岡山城&後楽園を観光 その2@姫路市出張 [=>岡山県]
岡山城&後楽園を観光 その1@姫路市出張
からの続きです。
岡山城を観光した後は、
もうひとつのメジャースポットの
後楽園にいきます。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日本三名園
のうちの一つですね、
既に
水戸の偕楽園、金沢の兼六園には
行った事があり
やっと最後の一つを訪れることが出来ました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
岡山城から後楽園に向かう月見橋

橋の途中から振り返ると
岡山城と白鳥ボート、、、、

橋を渡り終わったところにある案内、、

後楽園の南門

園内の案内板

南門から入ると
目の前には一面の芝生、、、

すぐ左側には
休憩茶屋のさざなみ茶屋

園内中央にある小高い丘?唯心山の頂上から
正門方面を見る

同じく中央辺り
バックには、さっきまでいた
岡山城が、、、

からの続きです。
岡山城を観光した後は、
もうひとつのメジャースポットの
後楽園にいきます。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日本三名園
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
既に
水戸の偕楽園、金沢の兼六園には
行った事があり
やっと最後の一つを訪れることが出来ました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
岡山城から後楽園に向かう月見橋
橋の途中から振り返ると
岡山城と白鳥ボート、、、、
橋を渡り終わったところにある案内、、
後楽園の南門
園内の案内板
南門から入ると
目の前には一面の芝生、、、
すぐ左側には
休憩茶屋のさざなみ茶屋
園内中央にある小高い丘?唯心山の頂上から
正門方面を見る
同じく中央辺り
バックには、さっきまでいた
岡山城が、、、
コメント 0