新幹線に乗って武漢駅から赤壁北駅へ@中国武漢市出張 [=>武漢]
赤壁ってしますか???
三国志を知っている人なら
誰でも知っている有名な物らしいですが
自分は歴史は子供頃から大嫌いで
中学、高校と、、、日本史世界史問わず
てんで興味が無く、、、
必要最小限しか勉強せず、、、
何それっ!!!状態、、、、、
現在、出張している中国武漢市、、、
同僚の社員で
三国志マニアがいて
どうやらその有名な赤壁というスポットが
武漢市から近くにある
(と言っても新幹線で行く距離)ので
見に行かないか?
と言う事になり
まぁホテルに篭ってもしょうがないので
息抜きがてら付いていく事に、、、
朝7時半にホテルを出発して
約30分程歩いて最寄の
地下鉄の駅を目指します。
爺婆が踊り狂う歩行者街も
早朝は閑散としてます、、、

地下鉄で新幹線の停車駅でもある
武漢火車駅へ
ホテル最寄駅から同じ4号線の
終着駅になります。

車内はそこそこの混み

約20程乗車して
10駅目で到着です。

駅前広場は無駄に広いような、、、

さすがに新幹線も
停車する駅なので
でかいです。

2階へあがると
車両のロータリーが、、、

天気は曇り気味、、、、

早速新幹線窓口へ、、

自動券売機もありますが

台湾の新幹線ではチケット購入に
パスポートは必要ありませんでしたが
中国ではパスポートが必要な為
券売機では中国人の身分証明書しか
対応してないので購入できません。

そんな訳で外国人は有人窓口で
チケット購入をします。

券売機に表示されていた路線図、、、

チケット、、、、新幹線ですと
最寄り駅は2駅目の
赤壁北駅になるようです。

パスポート番号と名前が
印刷されてます。
新幹線乗り場に向かいます
が、、、
入場するには空港で行なっているような
セキュリティチェックを受けます。

まぁ、ほぼ形だけみたいな感じでしたが、、、

ホームの上にある
待合室、、、

各ホームに降りるゲートが並んでます。
飛行機のターミナルみたいなイメージ

今回はB4から乗ります。

エスカレーターでホームへ降ります。
ずらりと停車している新幹線が圧巻、、

駅がデカイので列車が小さく見えます。

右側の列車が乗る車両

車両のパンタから火花がバチバチ
出ているのですが
大丈夫なんでしょうか???
車内は普通車なので
座席は日本と同じ2+3の並び

出発すると
速度をグングン上げ、、、

最高速度は300キロ越えで巡行、、、、

車内紙に広告が出てました。

赤壁北駅へ到着
こちらはターミナル駅では無く
新幹線のみの駅

駅前広場がでかい、、、、

新幹線のモニュメント、、、

赤壁のミニチュア?が
ありました、、、

続く、、、
三国志を知っている人なら
誰でも知っている有名な物らしいですが
自分は歴史は子供頃から大嫌いで
中学、高校と、、、日本史世界史問わず
てんで興味が無く、、、
必要最小限しか勉強せず、、、
何それっ!!!状態、、、、、
現在、出張している中国武漢市、、、
同僚の社員で
三国志マニアがいて
どうやらその有名な赤壁というスポットが
武漢市から近くにある
(と言っても新幹線で行く距離)ので
見に行かないか?
と言う事になり
まぁホテルに篭ってもしょうがないので
息抜きがてら付いていく事に、、、
朝7時半にホテルを出発して
約30分程歩いて最寄の
地下鉄の駅を目指します。
爺婆が踊り狂う歩行者街も
早朝は閑散としてます、、、
地下鉄で新幹線の停車駅でもある
武漢火車駅へ
ホテル最寄駅から同じ4号線の
終着駅になります。
車内はそこそこの混み
約20程乗車して
10駅目で到着です。
駅前広場は無駄に広いような、、、
さすがに新幹線も
停車する駅なので
でかいです。
2階へあがると
車両のロータリーが、、、
天気は曇り気味、、、、
早速新幹線窓口へ、、
自動券売機もありますが
台湾の新幹線ではチケット購入に
パスポートは必要ありませんでしたが
中国ではパスポートが必要な為
券売機では中国人の身分証明書しか
対応してないので購入できません。
そんな訳で外国人は有人窓口で
チケット購入をします。
券売機に表示されていた路線図、、、
チケット、、、、新幹線ですと
最寄り駅は2駅目の
赤壁北駅になるようです。
パスポート番号と名前が
印刷されてます。
新幹線乗り場に向かいます
が、、、
入場するには空港で行なっているような
セキュリティチェックを受けます。
まぁ、ほぼ形だけみたいな感じでしたが、、、
ホームの上にある
待合室、、、
各ホームに降りるゲートが並んでます。
飛行機のターミナルみたいなイメージ
今回はB4から乗ります。
エスカレーターでホームへ降ります。
ずらりと停車している新幹線が圧巻、、
駅がデカイので列車が小さく見えます。
右側の列車が乗る車両
車両のパンタから火花がバチバチ
出ているのですが
大丈夫なんでしょうか???
車内は普通車なので
座席は日本と同じ2+3の並び
出発すると
速度をグングン上げ、、、
最高速度は300キロ越えで巡行、、、、
車内紙に広告が出てました。
赤壁北駅へ到着
こちらはターミナル駅では無く
新幹線のみの駅
駅前広場がでかい、、、、
新幹線のモニュメント、、、
赤壁のミニチュア?が
ありました、、、
続く、、、
2015-12-03 23:21
nice!(4)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0