SSブログ

城ヶ倉大橋を散策@JTBの『カシオペア紀行』で東北観光 [=>青森県]

『津軽伝承工芸館』の
津軽こけし館での観光
を終えて
ホテルに向う際に
ちょっと下車して散策したのが

城ヶ倉大橋
2019-06-02T12:07:30.JPG


橋の両脇には
駐車スペースがあり
そこにいたかわいいやつが
2019-06-02T12:07:30.JPG

あちら
2019-06-02T12:07:30.JPG

こちらに
2019-06-02T12:07:30.JPG

いました。
2019-06-02T12:07:30.JPG

さて橋の
説明の看板
2019-06-02T12:07:30.JPG

当初の予定では無かったのですが
御好意で降りて
渡らせてくれる事に
2019-06-02T12:07:30.JPG

結構長い橋です。
2019-06-02T12:07:30.JPG

高さが結構あります。
2019-06-02T12:07:30.JPG

中央点の標識
2019-06-02T12:07:30.JPG

ちょっとずれたところに
122mの地上最高点
2019-06-02T12:07:30.JPG

下流側の景色
2019-06-02T12:07:30.JPG

橋の上の景色
自然が一杯
2019-06-02T12:07:30.JPG

山にはまだ残雪が
2019-06-02T12:07:30.JPG

渡り終えて振り返って
全景
2019-06-02T12:07:30.JPG
紅葉が有名だそうで
次は紅葉の時期に来たいですね、、、

実はこの記事を書くに当たって
ネットで検索してみたのですが、、、
結構有名な心霊スポットらしいですね、、、
敏感な人は夜には
行かないほうが良いみたいです。









nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。