深圳からフェリーで香港空港へ行き、ビジネスクラスで成田に帰国@中国深圳(深セン)出張 [=>深圳]
約1ヶ月に渡った
今回の中国深圳出張、、、
やっとこさ帰国です。
当初、帰りは深圳空港から成田へ飛ぶ予定で
チケットは購入したのですが
日程変更の為、チケット変更をかけたら
満席で帰国便が確保出来ず
香港発便で帰ることに、、
ホテルで香港行きへの送迎サービスは
行って無いので
今回は陸路では無く
フェリーで直接、香港空港へ行くことに
深圳空港傍の
フェリーターミナル

まだそんなに混んでません
と言うか、混むのか不明、、、

これがチケットカウンター

フェリーのチケット
深圳空港>香港空港まで295元

これが乗るフェリー

船内の様子
チケットには座席番号が書いてありましたが
自由に座ってよいみたいです。

程なくして出航

フェリーの見取り図

45分程で
香港空港へ到着

下船してターミナルに入ると
チェックインカウンターがあるので
ここでチェックイン

チェックインをすると
今回は香港内に入国しないので
税金が戻ってくるレシートを一緒に貰いました

セキュリティチェックを行った後に
専用カウンタにー出すと
チケット代から120HK$が返金されます。

そうすると
もう空港ターミナル内となります。

陸路での移動に比べて
香港への入出国の手続きは
しなくて良いので楽

そうして機内へ
今回は自腹マイルで
ビジネスクラスへアップグレードしたので
座席は2+1+2配列

しかも隣は居ないし
前の座席も居ないガラガラ状態だったので
思いっきりリラックスできました、、、
自腹でマイルを使った甲斐がありました、、、
勿論モニター付き
画面はでかいがちょっと遠いから
感覚的にはエコノミーと
あまり変わらない感じ?

コンセントやUSBなど
一通り完備

離陸して水平飛行に入ると
ドリンクサービス

今月の機内食メニュー

『牛リブ肉の赤ワイン煮 バルサミコ風味』に
惹かれたので
今回は洋食をチョイス

食後にデザートとコーヒー

ゆったりとくつろぎながら
映画2本見てたら
あっという間に成田に到着です。
今回の中国深圳出張、、、
やっとこさ帰国です。
当初、帰りは深圳空港から成田へ飛ぶ予定で
チケットは購入したのですが
日程変更の為、チケット変更をかけたら
満席で帰国便が確保出来ず
香港発便で帰ることに、、
ホテルで香港行きへの送迎サービスは
行って無いので
今回は陸路では無く
フェリーで直接、香港空港へ行くことに
深圳空港傍の
フェリーターミナル
まだそんなに混んでません
と言うか、混むのか不明、、、
これがチケットカウンター
フェリーのチケット
深圳空港>香港空港まで295元
これが乗るフェリー
船内の様子
チケットには座席番号が書いてありましたが
自由に座ってよいみたいです。
程なくして出航
フェリーの見取り図
45分程で
香港空港へ到着
下船してターミナルに入ると
チェックインカウンターがあるので
ここでチェックイン
チェックインをすると
今回は香港内に入国しないので
税金が戻ってくるレシートを一緒に貰いました
セキュリティチェックを行った後に
専用カウンタにー出すと
チケット代から120HK$が返金されます。
そうすると
もう空港ターミナル内となります。
陸路での移動に比べて
香港への入出国の手続きは
しなくて良いので楽
そうして機内へ
今回は自腹マイルで
ビジネスクラスへアップグレードしたので
座席は2+1+2配列
しかも隣は居ないし
前の座席も居ないガラガラ状態だったので
思いっきりリラックスできました、、、
自腹でマイルを使った甲斐がありました、、、
勿論モニター付き
画面はでかいがちょっと遠いから
感覚的にはエコノミーと
あまり変わらない感じ?
コンセントやUSBなど
一通り完備
離陸して水平飛行に入ると
ドリンクサービス
今月の機内食メニュー
『牛リブ肉の赤ワイン煮 バルサミコ風味』に
惹かれたので
今回は洋食をチョイス
食後にデザートとコーヒー
ゆったりとくつろぎながら
映画2本見てたら
あっという間に成田に到着です。
コメント 0