中国一の落差のある滝 『増城白水寨』の山を山登り@中国広州出張 [=>広州]
現在出張中の中国広州出張
先日の日曜日、
そろそろ日中の暑さも
和らいできたので
久しぶりにお出掛け
してみました。
スポットはいつものごとく
トリップアドバイザーで検索して
みつけたこの観光スポット
中国一の落差がある滝があるという山
『増城白水寨』

ホテルから車で
1時間程度走り到着
遠くにドデカイ滝が見えます。
あの山の頂上まで登るはず
、、、、

結構、にぎわってます。

麓でまずは用足し、、、

いろいろ
お金がかかってます。

登山道入口までの麓は
公園になってます。

12支???

少しづつ滝が近づいてきます。

象や

恐竜?

チケット売り場へ到着

大人60元

チケット表

チケット裏
頂上までの
道のりがかかれてます。

風車のトンネルを抜けて
いざ登山開始

先は長いです。

湖にはあひるちゃん

登山道には
ずっと案内があったので
迷うことはありません。

最初は木道、、、

さわやかな
渓流沿いを

歩いていきます。

途中の案内板

ひたすら川沿いをあるきます

途中から階段になり
階段のふしめふしめで

段数が刻まれていますので
目安になります。

途中も案内が
細かく出ています。

少しづつ
近づいてきました。

下界側

かなり登ってきました。

途中滝のすぐそばを通過

もう少しで滝の頂上へ

滝に続く川を越えて

滝の上の見晴台へ

見晴台から滝を見る

下界は少しガスってます。

案内板

見晴台そばにある
売店と休憩所

さらに登って

ダムへ到着

振り返って
登山道からダムへ
ひらけるところ

そばには事務所棟

さらに山の頂上を目指す
登山道の入口がありましたが
今回はここまでで下山、、、

歩いた距離の割りに
登った階数が多いような

先日の日曜日、
そろそろ日中の暑さも
和らいできたので
久しぶりにお出掛け
してみました。
スポットはいつものごとく
トリップアドバイザーで検索して
みつけたこの観光スポット
中国一の落差がある滝があるという山
『増城白水寨』
ホテルから車で
1時間程度走り到着
遠くにドデカイ滝が見えます。
あの山の頂上まで登るはず
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
結構、にぎわってます。
麓でまずは用足し、、、
いろいろ
お金がかかってます。
登山道入口までの麓は
公園になってます。
12支???
少しづつ滝が近づいてきます。
象や
恐竜?
チケット売り場へ到着
大人60元
チケット表
チケット裏
頂上までの
道のりがかかれてます。
風車のトンネルを抜けて
いざ登山開始
先は長いです。
湖にはあひるちゃん
登山道には
ずっと案内があったので
迷うことはありません。
最初は木道、、、
さわやかな
渓流沿いを
歩いていきます。
途中の案内板
ひたすら川沿いをあるきます
途中から階段になり
階段のふしめふしめで
段数が刻まれていますので
目安になります。
途中も案内が
細かく出ています。
少しづつ
近づいてきました。
下界側
かなり登ってきました。
途中滝のすぐそばを通過
もう少しで滝の頂上へ
滝に続く川を越えて
滝の上の見晴台へ
見晴台から滝を見る
下界は少しガスってます。
案内板
見晴台そばにある
売店と休憩所
さらに登って
ダムへ到着
振り返って
登山道からダムへ
ひらけるところ
そばには事務所棟
さらに山の頂上を目指す
登山道の入口がありましたが
今回はここまでで下山、、、
歩いた距離の割りに
登った階数が多いような

コメント 0