『海中道路』をドライブ@沖縄県うるま市 [=>沖縄県]
2022年沖縄旅行
『勝連城跡』観光をした後は
『伊計島』方面へ向かう為に
『海中道路』を渡ります。
海中道路と言っても
海に潜るわけでは無く
両側がすぐ海になってる道です。
途中で写真タイム

さすが沖縄
海の色がきれい

砂浜にはまだ軽石の残骸が、、、

少し飛び出た所にある
建物は

丁度、海中道路の
中間辺りにある
海の駅 あやはし館

うるま市の観光案内図

海の駅の展望台から
本島方面

さらにパノラマで

ちなみに今回の旅の
愛車にチョイスしたのは
『ミニ』

の
『コンバーチブル』

沖縄なら1月でも
天気が良ければ
半袖で運転できる程
気分爽快になれます。

『勝連城跡』観光をした後は
『伊計島』方面へ向かう為に
『海中道路』を渡ります。
海中道路と言っても
海に潜るわけでは無く
両側がすぐ海になってる道です。
途中で写真タイム
さすが沖縄
海の色がきれい
砂浜にはまだ軽石の残骸が、、、
少し飛び出た所にある
建物は
丁度、海中道路の
中間辺りにある
海の駅 あやはし館
うるま市の観光案内図
海の駅の展望台から
本島方面
さらにパノラマで
ちなみに今回の旅の
愛車にチョイスしたのは
『ミニ』

の
『コンバーチブル』

沖縄なら1月でも
天気が良ければ
半袖で運転できる程
気分爽快になれます。
2022-03-07 21:52
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0