3週間の台湾出張から帰国@台湾台南市 [=>南台湾エリア]
『カップラーメン』を食べてみる@台湾台南出張 [=>南台湾エリア]
台湾で2番目に長い吊り橋『山川琉璃吊橋』に行ってみる@台湾屏東縣三地門郷 [=>南台湾エリア]
台湾で2番目シリーズ、、、
前回、台湾で2番目に高いビル
『高雄85』
ビルに行きましたが
今回は、台湾で2番目に長い吊り橋
『山川琉璃吊橋』へ行きます。
最寄り駅は
台鉄『屏東』駅
宿泊地の台南からは
約1時間半ほど電車に乗り
そこからバスで1時間弱って感じです。
屏東駅へ到着
そこそこ大きい駅

前回、台湾で2番目に高いビル
『高雄85』
ビルに行きましたが
今回は、台湾で2番目に長い吊り橋
『山川琉璃吊橋』へ行きます。
最寄り駅は
台鉄『屏東』駅
宿泊地の台南からは
約1時間半ほど電車に乗り
そこからバスで1時間弱って感じです。
屏東駅へ到着
そこそこ大きい駅
大戸屋で『かつ丼』をいただく@台湾高雄市 [=>南台湾エリア]
『iPass』を券売機でチャージ [=>南台湾エリア]
台湾で2番目に高い『高雄85』ビルに行ってみる@台湾高雄市 [=>南台湾エリア]
『蓮池潭』の散策をした後、
せっかく高雄に来たのだからと
台湾で『台北101』に次ぐ
2番目に高いビル
『高雄85』を見に行ってみる事に、、、
『蓮池潭』からは
地下鉄で行きます。
地下鉄駅まで15分ほど歩きます、、、
パイナップルが
沢山売ってました。

せっかく高雄に来たのだからと
台湾で『台北101』に次ぐ
2番目に高いビル
『高雄85』を見に行ってみる事に、、、
『蓮池潭』からは
地下鉄で行きます。
地下鉄駅まで15分ほど歩きます、、、
パイナップルが
沢山売ってました。
『元帝廟』を観光@台湾高雄市『蓮池潭』を散策その3 [=>南台湾エリア]
『春秋御閣』を観光@台湾高雄市『蓮池潭』を散策その2 [=>南台湾エリア]
『龍虎塔』を観光@台湾高雄市『蓮池潭』を散策その1 [=>南台湾エリア]
『台南駅』から『台鉄』に乗ってお出かけ@台湾台南出張 [=>南台湾エリア]
コロナ過になってからは
出張時に観光するのは
色々面倒くさかったりして
控えていたのですが、、、
今回の台湾台南出張、、、
せっかく交通系カードの『iPass』を
購入したので鉄道に乗って
少しだけ遠出をして
お出かけすることに、、、
ホテルから台南駅までは
徒歩15分ほど
駅のそばには『三越』

出張時に観光するのは
色々面倒くさかったりして
控えていたのですが、、、
今回の台湾台南出張、、、
せっかく交通系カードの『iPass』を
購入したので鉄道に乗って
少しだけ遠出をして
お出かけすることに、、、
ホテルから台南駅までは
徒歩15分ほど
駅のそばには『三越』